• HOME
  • [植物]おすすめ本

[植物]おすすめ本

植物 おすすめ本

”Recommended Books”

星☆や感想については本サイト(Pivo.lys)の主観ですが、参考にどうぞ☆少しずつ更新中!

植物の図鑑など

“Dictionary”

実物スキャンで見分ける1100種類☆
樹木を『葉』から見分けられる本。葉の表・裏から葉の先まで、拡大写真などもあって葉に特化しているので詳しくチェックできます。気になった葉を持ち帰って、本で見比べることが出来る一冊☆※持ち運びぶには少し重いです

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :

植物はどのように進化してきたの?眺めていたくなる美しい植物図鑑☆

スミソニアン博物館とキュー王立植物園のダブル監修植物図鑑!

植物の美しさをちょっと違った視点で☆

「香水の都」南フランス・グラースの香りの調香師38人が解説☆

植物 その他

“Other”

生命の「なぜ」を説明した、ダーウィンの進化論を美しい絵と文章で☆
大人はこれで進化論についてわかった!とはならないものの…とにかく絵が素敵☆進化論について考えてみようかな~の前に頭を柔らかくしてくれるかも?

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :

世界中に散らばる、不思議で見たことのない植物たちの図鑑旅行記☆

知れば知るほど奥深い!驚くべき植物の戦略☆

毒のある植物

“Toxic”

キュー王立植物園出身の専門家が、様々な植物の持つ毒や毒草について解説☆
植物を知る上で、避けては通れない部分でもある毒。有毒植物が薬用にも利用できることを見出してきた人類。植物の良い面を活かすためにも、きちんと知識として持っておきたい方のために。形状や色でも毒のある植物は何かが違う…と思わせたり、見た目は可愛らしいものも…写真も多いのでわかりやすい☆

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :

毒のある植物を植物画家の美しいスケッチとともに☆
野原や森にいる植物やキノコ。自分の身を守るためにも最低限の知識は持っていたいもの。野草ガイドのように本格的なものではなく、面白い?エピソードとともに毒草の世界を垣間見てみたい方に☆

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :

空想植物

“Fantasy”

もしも本当にこんな植物がいたなら☆
見ているとノーダリッチ島には本当にこんな植物がいるの?!?と一瞬錯覚を起こすほどの細かい設定とイラスト付き。わくわく&くすっとできる、こんな島があったら楽しいだろうな~☆空想の世界に浸りたい時に、是非手にとって欲しい一冊です☆

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :

奇想天外でユーモアたっぷりの空想植物図鑑☆
19世紀の優れた植物学者『ボンバストゥス博士』著…と一瞬本当に博士が存在するような気分になってしまう、架空の世界の植物が繊細なイラストで描かれた”くすっ”とできる絵本☆たまには空想の世界に浸ると、大人のかた~い頭を柔らかく出来るかも?!?

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :

大人も楽しめる植物の絵本

“Picture book”

植物がぐっと身近に☆
いつも通る道や公園・自分の家の庭に咲く植物であるハーブや花・果実などの魅力を、四季を通して優しいイラストで伝えてくれます。簡単ですが育て方や使い方のヒントも載っていて、いつもの道が違った目線でみられるようになるかも?☆

  • 専門性    :
  • 取り入れやすさ:
  • 目で楽しむ  :



その他おすすめ本

[ハーブ]おすすめ本

[スパイス]おすすめ本